鈴木メソッド

キャンパスライフのコミュニケーション・マナー研修

〜好感度の高い挨拶でキラキラ輝くキャンパスに!〜


1.社会で求められるコミュニケーション・マナー
 
(1)学生生活と社会生活
 (2) コミュニケーションの基本を知ろう
 (3) マナーとは・・・

2.第一印象から好感を与える
 (1)第一印象の重要性
 (2) 身だしなみ・キャンパスのファッション作法

3.挨拶は人間関係の第一歩
 
(1)挨拶は「あ・い・さ・つ」
 (2) 挨拶は心を開き先手必勝
 (3) オアシス運動

4.きれいな発声・発音を身につけよう
 (1)姿勢のチェック
 (2) 腹式呼吸のトレーニング
 (3) 表情トレーニング
 (4) 発音&発声トレーニング

5.美しく丁寧なお辞儀でさわやかな挨拶をしよう(実習)
 
(1)立ち姿
 (2) お辞儀の種類
 (3) お辞儀の仕方
 (4) お辞儀のタイミング〜同時礼・分離礼
 (5) 応対7大用語をマスターしよう

    6. グループ対抗挨拶トレーニング
     (1) 学校やクラスで、今から全員がワンランクアップの挨拶ができるようにしよう
     (2)「返事」も立派な挨拶です

     〜質疑応答〜


■講 師  鈴木 修子   (社)人財開発支援協会 認定インストラクター

  挨拶はコミュニケーションの第一歩、コミュニケーションは挨拶で始まり、挨拶で終わります。
 また、挨拶には「人間関係を円滑にする潤滑油」、「相手を認め自分も認めてもらうための第一歩」などの様々な効用があります。最近は学校においても挨拶運動などを行い挨拶の励行を進めている例は非常に多いですが、挨拶には必ず「相手」があり、その「相手」にしっかりと「届いて」こそはじめて挨拶という目的を果たすものです。また、挨拶は言葉と体で示すことが必要です。
  この研修では、立ち姿、表情、発声などの基本を知り、美しく丁寧なお辞儀を体得します。挨拶の言葉とお辞儀を組み合わせて行うことにより、心のこもった挨拶ができるように実習をとおして楽しく学びます。
  ワンランクアップの好感度の高い挨拶を身につけて、素敵な挨拶がとびかうキラキラ輝くキャンパスを目指します。
  さらに、社会生活においてはよりいっそう挨拶などのビジネス・コミュニケーションマナーが重要であることにもふれ、学生生活から社会生活へのキャリアデザインの一助とします。

研修事例一覧へ戻る

Copyright © 2013 人財開発支援協会 All rights reserved.
by Human Resouces Development Supporting Association